過去のセミナー

弊社開催の過去のセミナーのご紹介
※PDFファイルをご覧いただくには、getacro.pngAdobe® Reader™が必要です。

2009年度秋

1.電気化学計測の基礎

  元東京大学工学部助教授 渡辺 訓行

2.対流ボルタンメトリーRDEとRRDE測定法の基礎と応用

  ビー・エー・エス株式会社 理学博士 沈  懌

3.分光測定の基本と応用

  ビー・エー・エス株式会社 工学博士 蒋  桂華

4.有機電解合成における電気化学計測の利用法

  東京工業大学グローバルエッジ研究院 助教授 田嶋 稔樹

5.原子レベルで構造規制した電極による燃料電池反応の活性化

  千葉大学大学院工学研究科 准教授 星 永宏



2009年度春

1.電気化学測定の基礎

  元東京大学工学部助教授 渡辺 訓行

2.実際に即したCV測定上の注意点を中心に

  ビー・エー・エス株式会社 戸田 良輔

3.分光電気化学測定法の紹介

  ビー・エー・エス株式会社 工学博士 蒋  桂華

4.電気化学反応を利用した次世代画像表示技術

  千葉大学大学院融合科学研究科 教授 小林 範久

5.EQCM測定を利用したタンパク質の電子移動反応解析

  東京工業大学大学院 生命理工学研究科 講師 朝倉 則行



2008年度秋

1.腐食と電気化学の基礎

   元東京大学工学部助教授 渡辺 訓行

2.分光電気化学測定法の紹介

   ビー・エー・エス株式会社 工学博士 蒋  桂華

3.電気化学測定の腐食応用

   芝浦工業大学工学部 准教授 野田 和彦

4.錯体分子の酸化還元と分光電気化学-基礎と応用-

   中央大学理工学部 教授 芳賀 正明



2008年度春

1.電気化学インピーダンスの基礎

〜拡散とポーラス電極のインピーダンスを中心に〜

   元東京大学工学部助教授 渡辺 訓行

2.対流ボルタンメトリーと回転電極測定の応用について

   ビー・エー・エス株式会社 理学博士 沈  懌

3.電気化学測定の実際と応用(腐食)

   Gamry Instruments社 Dr.Rob Sides

4.電気化学測定の実際と応用(錯体化学)

   中央大学理工学部 教授 芳賀 正明



2007年度秋

1.電気化学の基礎と電極の選択について

   元東京大学工学部助教授 渡辺 訓行

2.対流ボルタンメトリーの基礎と一例

   ビー・エー・エス株式会社 理学博士 沈  懌

3.光電気化学測定法について

   ビー・エー・エス株式会社 工学博士 蒋  桂華

4.特殊反応場を利用する導電性高分子の電解合成

   東京工業大学総合理工学研究科 准教授 跡部 真人



2006年度秋

1.インピーダンス測定の基礎

   元東京大学工学部助教授 渡辺 訓行

2.ADVANCED FUEL CELL AND BATTERY STUDY USING IMPEDANCE TECHNIQUE

   ZAHNER社 C.A.Schiller社長

3.インピーダンス測定装置&その他装置の紹介

   ビー・エー・エス株式会社 理学博士 沈  懌

4.INTRODUCTION INTO SOLAR CELL STUDY USING CIMPS

   ZAHNER社 C.A.Schiller社長



2006年度春

1.電気化学計測の基礎

   元東京大学工学部助教授 渡辺 訓行

2.対流ボルタンメトリーRDEとRRDE測定法の基礎と応用

   ビー・エー・エス株式会社 理学博士 沈  懌

3.分光電気化学の基礎と応用

   ビー・エー・エス株式会社 理学博士 孫  玲

4.機能材料化学での応用

   慶應義塾大学理工学部 教授 山本 公寿

5.錯体分野での電気化学計測法の応用

   中央大学理工学部 教授 芳賀 正明



2005年度秋

1.初心者のための電気化学測定

東京工業大学名誉教授 ?田 耕一

2.各種電気化学測定システムの紹介

ビー・エー・エス株式会社 理学博士 沈  懌

3.電気化学計測法の実際

中央大学理工学部 教授 芳賀 正明

4.電気化学測定と燃料電池

東京工業大学総合理工学研究科 教授 大坂 武男



2005年度春

1.SECMによる材料表面分析の応用

ビー・エー・エス株式会社 理学博士 沈  懌

2.インピーダンス計測法の基礎

東京工業大学 名誉教授 ?田 耕一

3.CV測定で何が分かるのか

元東京大学工学部 助教授 渡辺 訓行

4.錯体分野での電気化学計測法の応用

中央大学理工学部 教授 芳賀 正明



2001年度

1月

表面プラズモン共鳴法の計測への応用 (PDF:154KB)
Surface Plasmon Resonanceによる蛋白質の測定応用とデモンストレーション (PDF:57KB)
It's New Surface Plasmon Resonance Sensor,Spreeta: An Idel, Low-Cost, Electronic Biosensor Platform. (英語版PDF:9KB)
表面プラズモン共鳴センサーのバリエーションと利用法 (PDF:19KB)


6月

イオンセンサーのための新しい電位応答モデル (PDF:14KB)
腐食研究におけるSECMの適用 (PDF:80KB)
Fundamentals and New Applications of Scanning Electrochemical Microscopy (英語版PDF:6KB)
ALS 900 SECMを用いたポテンショメトリーによるイメージング (PDF:110KB)
 

2000年度

電気化学顕微鏡の紹介 (PDF:444KB)
SPRセンサの基礎と応用 (PDF:630KB)
Today Progress of Sensor Deveropment (英語版PDF:10KB)

1999年度

マイクロチャンネル中での微小電極の電気化学的挙動 バイオセンサ・光電気化学 (PDF:111KB)
光電気化学の原理ならびに操作 (PDF:474KB)
CVSおよび走査型電気化学顕微鏡を用いての銅電解析出の際の添加剤の影響 (PDF:311KB)
光電気化学セルの紹介 (PDF:154KB)
 

1998年度

電気化学とは (PDF:57KB)
走査型顕微鏡(SECM)による局所センシング (PDF:320KB)
電気化学顕微鏡の原理ならびに操作法 (PDF:199KB)
 

 

1997年度

CVの測定条件ならびにデータ解析の基礎 (HTML)
オンラインセンサーによる培養神経細胞からのグルタメート放出測定  (PDF:8KB)
エゼリンフリーIn vivo microdialysisによる海馬アセチルコリン放出の測定 (PDF:7KB)
On line measurement of extracellular brain glucose using microdialysis sampling coupled with electrochemical detection. (英語版PDF:11KB)
 

  line
トップページ   資料室