トップページ > サポート > BAS Movie Library > 電気化学ビデオ講座
電気化学の基礎 Vol.1
ビー・エー・エスメールニュースをご登録いただければ、Vol.10まで全編を無料でご覧になれます。
メールニュース配信ご希望の方はこちらからお申込み下さい。
更新日:2006-05-16
『電流が流れる仕組み』
【本編内容】(本編 約50分)
- スタート
- 電気について考える
- 電荷と電流
- イオンについて
- カーボン電極を硫酸溶液に浸漬し1V印加した場合どうなるのか
- 電解質溶液に1Vの電圧を印加した直後の電位分布
- ある時間経過後の変化
- コンデンサーとして機能
- コンデンサーに電圧をかけると・・・
- どれだけの時間、電流は流れているのか
- 基準電極
- ポテンショスタット
【概要】
電流が流れる仕組みについて解説します。
電子は電荷を持っています。この電子、水の中では単体で存在しません。Cl-などのイオンとして存在し移動します。電荷を持ったもの(イオン)が動く=電流となります。これに対して固体の中の電流の担い手は電子そのものであります。電圧をかけると電場により電子(イオン)が動き電流となります。
ところで、電圧と電位(=ポテンシャル)をはっきり区別できる人は意外と少ないのではないでしょうか?ここではその違いについて詳しく解説いたします。