お知らせ

当社主催「ビー・エー・エス電気化学セミナー2009 第2回」は大盛況のうちに終了しました

2009年11月6日(金)、すみだ曳舟文化センター レクリエーションホールにて、当社主催の「ビー・エー・エス電気化学セミナー2009 第2回」を開催しました。当日は、遠方のお客様にも多数ご参加いただき、大盛況のうちに終了することができました。
誠にありがとうございました。

セミナーの様子 <レクチャーコース1>

BASセミナー2009 第2回 「電気化学計測の基礎」 元東京大学工学部 助教授 渡辺 訓行 先生

BASセミナー2009 第2回 受付 BASセミナー2009 第2回「電気化学計測の基礎」 元東京大学工学部 助教授 渡辺 訓行 先生

BASセミナー2009 第2回 「対流ボルタンメトリーRDEとRRDE測定法の基礎と応用」 ビー・エー・エス株式会社 博士(理学) 沈 懌 BASセミナー2009 第2回 「対流ボルタンメトリーRDEとRRDE測定法の基礎と応用」 ビー・エー・エス株式会社 博士(理学) 沈 懌

BASセミナー2009 第2回 「分光測定の基本と応用」 ビー・エー・エス株式会社 博士(工学) 蒋 桂華 BASセミナー2009 第2回 「分光測定の基本と応用」 ビー・エー・エス株式会社 博士(工学) 蒋 桂華

<デモコース>

BASセミナー2009 第2回 デモコース

BASセミナー2009 第2回 デモコース BASセミナー2009 第2回 デモコース

BASセミナー2009 第2回 渡辺先生の「電気化学よろず相談」 BASセミナー2009 第2回 デモコース

セミナーの様子 <レクチャーコース2>

BASセミナー2009 第2回 「有機電解合成における電気化学測定の利用法」 東京工業大学 グローバルエッジ研究院 助教 田嶋 稔樹 先生 BASセミナー2009 第2回 「有機電解合成における電気化学測定の利用法」 東京工業大学 グローバルエッジ研究院 助教 田嶋 稔樹 先生

BASセミナー2009 第2回 「原子レベルで構造規制した電極による燃料電池反応の活性化」 千葉大学大学院 工学研究科 准教授 星 永宏 先生 BASセミナー2009 第2回 「原子レベルで構造規制した電極による燃料電池反応の活性化」 千葉大学大学院 工学研究科 准教授 星 永宏 先生

今後も、お客様のご希望に添えるようなセミナーを開催してまいりますので、またのご来場を、社員一同心よりお待ちいたしております。

ビー・エー・エス電気化学セミナー開催のお知らせ

ビー・エー・エスセミナー2009 第2回
電気化学の基礎

 日頃より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

 さて、来る11月6日(金)、電気化学測定を必要とされている研究者の方々 を対象にした電気化学セミナーを開催致します。電気化学の基礎的な理論と測定方法を中心にしたレクチャーと、実際の計測装置を使ったデモンストレーションによる電気化学セミナーです。

電気化学をこれから始められる方、測定等でお困りの方、電気化学の 理解をより深めたい方はこの機会に是非ご参加ください。

■ 日時: 2009年11月6日(金) 10:30〜17:15
■ 場所: すみだ曳舟文化センター レクリエーションホール
      東京都墨田区京島1-38-11

       すみだ曳舟文化センター地図

■ プログラム

レクチャーコース1   10:30 〜 13:20

「電気化学計測の基礎」
                       元東京大学工学部 助教授 渡辺 訓行
                            (ビー・エー・エス株式会社 顧問)

※渡辺先生からの紹介コメント

電気化学計測における標準電位についての説明を行なう。なぜ参照電極が必要なのか?また、参照電極の選び方、非水溶媒系での参照電極についてなど、実際の測定で問題になることが多いテーマについて取り上げてみたい。



「対流ボルタンメトリーRDEとRRDE測定法の基礎と応用」
                         ビー・エー・エス株式会社 博士(理学) 沈 懌

 (昼休み)  12:15〜13:00

 13:00〜13:20

「分光測定の基本と応用」
                         ビー・エー・エス株式会社 博士(工学) 蒋 桂華

デモコース   13:20 〜 14:50

 ● CV測定の基礎および各種測定セルの紹介
 ● 対流ボルタンメトリー測定(RRDE-3A)
 ● 分光電気化学測定 
 ● インピーダンス測定(GAMRY社) 
 ● 電極展示コーナー 
 ● 渡辺訓行先生による個別相談コーナー

 (休憩)  14:50〜15:00
レクチャーコース2   15:00 〜 17:15

「有機電解合成における電気化学測定の利用法」

                              東京工業大学
                              グローバルエッジ研究院 助教 田嶋 稔樹

※田嶋先生からの紹介コメント

有機電解合成における電気化学測定の利用法について、最近の我々の研究を題材として紹介する。また、有機電解合成(有機化合物の電気化学反応)の有機合成法としての長所と短所について解説する。



「原子レベルで構造規制した電極による燃料電池反応の活性化」

                              千葉大学大学院
                              工学研究科 准教授 星 永宏

※星先生からの紹介コメント

電気化学反応の速度と選択性は,電極表面の原子配列によって劇的に変化する。このセミナーでは,原子レベルで表面構造を制御したPtおよびPdの単結晶電極を用いて,燃料電池のアノード反応・カソード反応を活性化する反応場の構造を検討した結果を述べる。講演内容は,原子レベルで構造規制した単結晶電極の作製法,電気化学環境下での単結晶電極の実構造決定,回転ディスク電極を用いた水素酸化反応および酸素還元反応の研究例である。


● 定員: 40〜50名

● 参加対象者: 燃料電池、色素増感太陽電池、表面電気化学、有機電解合成、分析化学等で電気化学計測を必要とされる方々(応用編の講演もありますが基礎が中心のセミナーとなっております)

● 参加費用: 5,000円 お申し込み頂いた後、郵便振替にてお支払い下さい。また、いったんお振込み頂きました参加費につきましては返金できませんのであらかじめご承知おきください。

● 参加申し込み: 9月29日(火)〜10月28日(水)
*会場の都合上、定員になり次第締め切らせて頂きます。

● 参加申し込み方法: 受付は終了いたしました。

<<前回のBAS電気化学セミナーの様子はこちらから>>