トップページ > 電気化学計測機器ラインナップ

バイオ

酵素電極反応はバイオ電池やバイオセンサーの基本原理であり、この反応の特性評価がデバイスの性能向上に向けて重要になります。電気化学測定装置を用いることで、酵素反応速度、電極界面での電子移動、物質輸送速度などの解析ができます。

例えばマルチチャンネル対応モデルとディスポーザブルなスクリーンプリント電極を組み合わせれば、高い再現性を保ちながら迅速な同時測定や連続測定が可能です。また回転電極法により酵素触媒の特性評価を行ったり、バイポテンショスタットであればくし形電極を用いることでレドックスサイクルによる高感度センシングを行う事も可能です。
バイオ


バイオ おすすめ装置

最大64chの「連続測定」が可能な測定セット

電気化学 測定装置 ALS700Fシリーズ 電気化学 アナライザー
ALSモデル684 マルチプレクサー



最大8chの「同時測定/連続測定」が可能な電気化学アナライザー



GAMRY社ポテンショ/ガルバノスタットでも最大8chの「連続測定」が可能

GAMRY Interface 1010 ポテンショスタット/ガルバノスタット
IMX8 マルチプレクサ―



スクリーンプリント電極を直接挿せる廉価版モデル



くし形電極などに使用できるバイポテンショスタット機能搭載モデル

電気化学 測定装置 ALS700Fシリーズ 電気化学 アナライザー
    電気化学 測定装置 モデル3325 バイポテンショスタット



イオンチャネル等の電気化学反応観察・マッピングに



その他

FireSting O2-C 酸素モニター

バイオの研究では、酸素濃度測定も良く行われます。例えば以下のような応用例があります。
・バイオリアクターや細胞培養での酸素濃度測定
・細胞、微生物、菌類、プランクトン、
 水生動植物の成長実験
・マイクロプレートでの測定

FireSting O2-C 酸素モニター


line
トップページ電気化学計測電極&アクセサリ光と電気化学分光分析お問い合わせ